zTrip

ポルトガル紀行 スペインの聖地「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」で聖ヤコブに逢う

ポルトガル紀行第5弾の舞台はスペイン

キリスト教の聖地

サンティアゴ・デ・コンポステーラ

f:id:zMovie:20201230004240j:plain

スペインの北西部ガルシア州の州都にあります

エルサレムバチカンに並ぶ、キリスト教の三大聖地のひとつで、世界遺産です

 

キンターナ広場

クリスマスのイルミネーションが設置されています

f:id:zMovie:20201230004358j:plain

今は交通の便がありますが

昔の時代はヨーロッパの各地から

巡礼者が「生きているうちに一度は訪れたい」と

大変な思いで訪れていたようです

現代の巡礼者も見かけました

バックパッカーのような格好で、基本的に歩いて訪れているとか!

f:id:zMovie:20201230004457j:plain

サンティアゴは聖ヤコブ

コンポステーラはふさわしい場所

つまり「聖ヤコブにとってふさわしい場所」

ヤコブ大ヤコブ)は

十二使徒の最初の殉教者

この地は彼が布教活動を行い、写真の大聖堂には亡骸が埋葬されています

 

 

f:id:zMovie:20201230004522j:plain

まずは、街を散策

古い建物が立ち並ぶ小道がたくさん

こちらのカフェは、なんと約150年の歴史があります

f:id:zMovie:20201230004653j:plain

f:id:zMovie:20201230004706j:plain

cafecasino.gal

 

f:id:zMovie:20201230004733j:plain

スペインならではの、オシャレな生ハム屋さんも

次のお店では、ランチをいただきました

コロッケやスペイン風オムレツのタパス料理です

f:id:zMovie:20201230004749j:plain

f:id:zMovie:20201230004802j:plain

レストランの近くには大学がありました

こちらも古き良き建物という感じです

f:id:zMovie:20201230004820j:plain

f:id:zMovie:20201230004847j:plain

 

アラメダ公園

二人のマリア像

この地域に実在した姉妹がモデルだそうです

f:id:zMovie:20201230004933j:plain

f:id:zMovie:20201230004947j:plain

また、有名な詩人

ファン・ラモン・ヒメネスの像がベンチに座っていて

一緒に座って写真が撮れます

 

さて、この地で有名なお土産は

アーモンドクッキーなのですが、元祖は

サン・クレメンテ修道院

f:id:zMovie:20201230005121j:plain

f:id:zMovie:20201230005147j:plain

売り場は、ガイドさんがいないと大変わかりにくい場所です

まさかこんな鉄格子越しに買うとは思いませんよね

(手前はクッキーではなくケーキです)

アーモンドクッキーは12個入りで€6

見るからに甘そうです…笑

f:id:zMovie:20201230005222j:plain

もうひとつ、有名な特産品は

ティージャという円錐形のチーズで、通称おっぱいチーズです笑

その昔、教会にたてられた女性の像がけしからんということで

胸の部分を削ぎ落とされたのですが、それはそれで可哀想だということで

このチーズができました

味はなめらかクリーミーだそうです

f:id:zMovie:20201230005302j:plain

 

そして、いよいよ聖ヤコブの大聖堂に入ります

大掛かりな修復工事中でしたが、主祭壇は見ることができました

f:id:zMovie:20201230005402j:plain

周りは工事の幕が張ってあり、全体は写してませんが

中心に聖ヤコブの像が立っています

パッと見残念な感じもしましたが、なんと!

ヤコブの後ろ(祭壇の裏側)に回ることができるんです!

f:id:zMovie:20201230005438j:plain

f:id:zMovie:20201230005455j:plain

金色の細かい装飾が素晴らしい!

天蓋を支える天使達の像は

近くで見るとすごく大きくて力強く、大迫力です!

そして、聖ヤコブの後ろ姿は何とも神々しい

ローブ?の細かい装飾と、本物か偽物かわかりませんが

宝石がたくさん埋め込まれています

 

ヤコブ像を後ろから抱擁し、祈ることができます

外国の方は長い間ハグして祈りを捧げていました

f:id:zMovie:20201230005612j:plain

祭壇後方を過ぎた後は、祭壇の地下へ

奥の棺の中で、聖ヤコブの亡骸が眠っています

神聖な雰囲気で、なんだか心が洗われるよう…

f:id:zMovie:20201230005635j:plain

修復工事中は行われていないそうですが

ミサ中には、ボタフメイロという大香炉を

8人がかりで聖堂内で大きく揺らすそうです

(中央祭壇の写真に写っている、上の部分の黒い影です)

かつてはお風呂にも入らず旅をしていた巡礼者たちの

体臭を紛らわすためだったとか

 

中央祭壇の脇には聖マリアの祭壇もありました

f:id:zMovie:20201230005745j:plain

大聖堂にはお土産屋さんもあり

巡礼者のモチーフである貝のマークのトレーナーを買いました(€25)

EL CAMINO DE SANTIAGOサンティアゴの道)」と書かれています

f:id:zMovie:20201230005809j:plain


最後は、大聖堂が面するキンターナ広場にあるホテルをちょっとご紹介

Hostal Reis Catolicos(オスタル・ドス・レイス・カトリコス

5つ星の国営ホテルで、15世紀には巡礼者の救護院だった、歴史ある建物です

f:id:zMovie:20201230005952j:plain

f:id:zMovie:20201230010006j:plain

f:id:zMovie:20201230010016j:plain

宿泊しないので、エントランスのみの写真ですが

それでも素晴らしい…泊まってみたい!

ポルトガルを離れ、歴史ある街、そしてキリスト教の聖地でのひとときでした

 

次回は、ポルトガルの港町ポルト

ポルトガル紀行 歓喜の丘から三大聖地を望む

ポルトガル紀行第4弾は、ポルトガルをしばし離れ

スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう途中の

歓喜の丘

f:id:zMovie:20201230001508j:plain

巡礼者が、最終地点となるサンティアゴの大聖堂を眼下に望み

喜びの声を上げたこの地は、後に「歓喜の丘」と名付けられました

 

訪れたときは霧が出ていて、何とも神秘的な雰囲気

巡礼者の喜ぶ姿が像になっていて

一緒に同じポーズをとって写真が撮れますよ

f:id:zMovie:20201230001540j:plain

f:id:zMovie:20201230001605j:plain

近くには

日本とスペインの交流

400周年を記念したモニュメントが立ってました

なんか嬉しいですね

f:id:zMovie:20201230001632j:plain

 

途中のサービスエリアもおしゃれで素敵でした

f:id:zMovie:20201230001658j:plain

f:id:zMovie:20201230001715j:plain

ワインやお菓子などのお土産も売っていて

可愛いマグカップを購入

サンティアゴでも同じものが売ってましたが

サービスエリアの方が安かったので、ラッキーでした☆

f:id:zMovie:20201230001830j:plain

歓喜の丘を後にし

次回はいざ、聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ

ポルトガル紀行 憧れの ポサーダ 歴史的建物に泊まる

ポルトガル紀行第3弾は

ポサーダ

f:id:zMovie:20201229234829j:plain

ポザーダ(POUSADA)とは

古いお城や修道院、貴族のお屋敷など

歴史ある建物を改修した国営の宿泊施設です

 

今回宿泊するのは、4つ星ホテルの

モステイロ デ ギマランイス(Mosteiro de Guimaraes)

f:id:zMovie:20201229235135j:plain

 

12世紀の修道院を改装した

国の建築賞を受賞した歴史的ポサーダです

www.pousadas.pt

 

実際に泊まったお部屋はこちら

キリスト教の飾りがついていました

お部屋によってデザインは様々だそうです

ウェルカムチョコやサービスのミネラルウォーターが用意されていました

f:id:zMovie:20201229235210j:plain

全身伸ばせるバスタブもあり、とても快適

アメニティもポルトガルのおしゃれなブランドの

石鹸などが用意されていました

キャステルベル(Castelbel)

www.castelbel.com

 

ただ、水道水はなぜか黄色味を帯びていて驚き!

ガイドさんに聞いてみると、歴史的建物がゆえに設備を改造できないからだそう

それもひとつの体験と思って古き良きを堪能すべきですね

他の地域のホテルでは普通に透明な水でしたが

ヨーロッパではポルトガルも含め、水道水は飲まず

基本ミネラルウォーターを購入すべしです


ロビーにはクリスマスツリーがデコレーションされていて

フロントには大きなシャンデリアも

f:id:zMovie:20201229235604j:plain

f:id:zMovie:20201229235646j:plain

そして見どころは、石造のレストラン

高い天井に石のアーチがかっこいいです

暖炉に火が灯り、ゆったりとしたくつろぎの空間はバーだそうです

f:id:zMovie:20201229235658j:plain

f:id:zMovie:20201229235710j:plain

ディナー はウェイターさんが

前菜・メインを運び盛り付けてくれます

デザートはたくさんのスイーツをセルフで

f:id:zMovie:20201229235731j:plain

f:id:zMovie:20201229235817j:plain

f:id:zMovie:20201229235835j:plain

メインディッシュは、柔らかい豚肉と

ローストポテト、ほうれん草に似た野菜が付け合わせになっていて

美味しくいただきました

しかし、、、デザートが全て激甘…!

取りすぎて後悔しました笑

フルーツはサッパリとしていて良かったです

 

こちらに来てすごく癒されたのは

よく鐘の音が聞こえることと、朝ニワトリの鳴き声が聞こえました

東京では味わえない感覚

 

そして朝食はバイキング形式

f:id:zMovie:20201230000102j:plain

個人的にチョコのシリアルが大好きです

ミルクに浸すと、サクサクもちもちしてとっても美味しいですよ

ヨーロッパでしか見かけないタイプなので、お土産に買って帰ろうと思います

そしてポルトガルの名物である、エッグタルトもありました

f:id:zMovie:20201230000151j:plain

f:id:zMovie:20201230000210j:plain

個人的にはアップルパイがサクサクで最高に美味しかったです

歴史的建造物に泊まるのは、貴重な機会でした

 

次回は、ポルトガルを少し離れ、スペインに上陸します

ポルトガル紀行 世界遺産 ポルトガル発祥の地 ギマランイス

ポルトガル紀行第2弾は

ギマランイス

f:id:zMovie:20201229232108j:plain

ポルトガルの北西部にある都市で

ポルトガル王国初代国王アルフォンソ・エンリケスの生誕の地でもあり

歴代の王の所縁の地として

ポルトガル発祥の地」とされており

世界遺産に登録されています

 

残念ながら引き続き天気は悪いです

 

まず紹介するのは

ギマランイス

f:id:zMovie:20201229232209j:plain

f:id:zMovie:20201229232317j:plain

城の中は特に何もなく、要塞?のようでした

しかし古城って感じで風情がありかっこいい

 

次は

ブラガンサ公爵館

ポルトガルジョアン1世の息子で、初代ブラガンサ公爵になった

ドン=アルフォンソが15世紀初頭に建造しました

写真は、ギマランイス城から見えるブラガンサ公爵館の外観と中庭です

f:id:zMovie:20201229232348j:plain

f:id:zMovie:20201229232425j:plain

中は石と木でできており、天井がすごいです

武器庫や寝室、衣装や陶器、当時使われていた様子が伺えます

鏡や戸棚も装飾が細かく豪華

f:id:zMovie:20201229232440j:plain

f:id:zMovie:20201229232501j:plain

f:id:zMovie:20201229232516j:plain

f:id:zMovie:20201229232530j:plain

f:id:zMovie:20201229232547j:plain

そして、館の中に教会も

ステンドグラスが素晴らしい輝き

再び宗教絵画も

f:id:zMovie:20201229232625j:plain

f:id:zMovie:20201229232640j:plain

ギマランイス城とブラガンサ公爵館合わせての入館料は€6でした

 

街並みの様子はこちら

閑散としてましたが、クリスマス前で少し装飾が施されています

途中の小さい教会にはアズレージョの壁画も

f:id:zMovie:20201229232708j:plain

f:id:zMovie:20201229232726j:plain

f:id:zMovie:20201229232738j:plain

f:id:zMovie:20201229232755j:plain

 

オリベイラ広場にある、大きな教会も素敵でした

ノッサ・セニョーラ・ダ・オリベイラ教会

パイプオルガンもありました

f:id:zMovie:20201229232908j:plain

オリベイラとは、オリーブのこと

オリーブの木の聖母教会」という名で、教会の隣にオリーブの木が立っています

ロマネスク様式とゴシック様式が混ざった建築だそうです

 

最後に、教会の近くにあるオシャレなチョコレート屋さんで

お土産のポートワインチョコを購入

アルカディア

f:id:zMovie:20201229233027j:plain

arcadiachocolates.com

f:id:zMovie:20201229233130j:plain

チョコと一緒に購入した

ごろごろナッツやチョコが入ったクッキーを食べながら、ホテルへ向かいます

 

次回は、歴史的建造物を改修した宿泊施設 ポサーダ の紹介です

ポルトガル紀行 宗教の街 ブラガのボン・ ジェズス・ド・モンテ聖域

ポルトガル紀行第1弾は

宗教の街ブラガの

ボン・ ジェズス・ド・モンテ聖域

f:id:zMovie:20201229224552j:plain

天気はあいにくの雨ですが

 ブラガはポルトガルの北部にあり

ボン・ ジェズス・ド・モンテ聖域は

世界遺産である巡礼の聖地です

 

写真はカトリックの「ボン・ジェズス教会」の外観

この教会に辿り着くには「十字架の道(Via Crucis)」という

ジグザグに折り重なった、計600段の階段を登る必要があります

f:id:zMovie:20201229224843j:plain

巡礼者は、祈りながら

だんだん神に近づいているような気持ちでこの階段を登っていたとか

600段も登り降り無理!という方には、ケーブルカーもあるのでご安心を

片道€3(ユーロ、日本円で350〜400円)くらいだそうです

 

階段の至るところに彫刻があったり噴水があったり

個人的に面白かったのは・・・

f:id:zMovie:20201229224928j:plain

…鼻から水が出ている…斬新! 

 

また階段の途中では

キリストの受難をモチーフにした彫像を収めた礼拝堂がいくつか点在しており

f:id:zMovie:20201229225018j:plain

f:id:zMovie:20201229225055j:plain

鉄格子の扉から覗くと、すごくリアルで鮮やかな彫刻が広がっています

 

階段の広場からは、ブラガの街並みが一望できます

(この日は霧が強かったのでぼやけてますが)

f:id:zMovie:20201229225114j:plain

そして、教会の中はとても豪華

マリア像もキリスト像も、美しい彫刻です

宗教絵画も随所にあり美しい

f:id:zMovie:20201229225137j:plain

f:id:zMovie:20201229225200j:plain

f:id:zMovie:20201229225215j:plain

教会の近くには、ホテルやカフェ、お土産ショップもあります

お土産ショップには、ポルトガル定番のお土産

アズレージョなどの陶器や置物、ポストカード

ボン・ ジェズス・ド・モンテ聖域の絵柄のものもたくさんあります

f:id:zMovie:20201229225249j:plain

f:id:zMovie:20201229225302j:plain

そして、キリスト教の置物やアクセサリーもたくさん

クリスマスが近いのでクリスマスツリーも

f:id:zMovie:20201229225322j:plain

f:id:zMovie:20201229225346j:plain

手頃な値段だったので

ブレスレットとペンダントヘッドを買いました

f:id:zMovie:20201229225411j:plain

ブレスレットは€3、ペンダントヘッドは€2.5

さっそくつけて、ポルトガルを周遊します

 

次回は、ポルトガル発祥の地「ギマランイス」へ

ポルトガル紀行 歴史を誇る国ポルトガルへ(トルコ・イスタンブール空港で乗り換え)

ポルトガル紀行第0弾は

ポルトガル豆知識

f:id:zMovie:20201230003742p:plain

ポルトガル世界遺産登録数は17か所

世界遺産登録数世界一はイタリアですが

国土の広さで考えたら、イタリアを凌ぐほどです

なぜそんなに世界遺産が多いのか

それは、ポルトガルが「世界で最も古い都市」と言われるほど

歴史を誇る国だからです

ポルトガル北部のドウロ川上流には

紀元前5000年代に人が定住生活を始めた跡が認められ

ローマ帝国よりも古いのです

 

そんなポルトガルへの旅の途中、乗り換えで訪れたのは

トルコ イスタンブール空港

f:id:zMovie:20201229221315j:plain

今回利用したのは、ターキッシュ・エアライン

イスタンブール経由です(写真は飛行機からのトルコの夜景)

 

トルコには何年か前に行ったことがありますが

そのときより空港が新しく増築されていました

何でも、世界一大きい空港を目指しているそうです

f:id:zMovie:20201229221532j:plain

新しくとても綺麗ですが

とにかく広く移動距離があるので

のんびりしすぎると乗り遅れてしまうかも?!

f:id:zMovie:20201229221651j:plain

DUTY FREEで有名ブランドはもちろんのこと

トルコのお土産もたくさん

f:id:zMovie:20201229221727j:plain
トルコの有名なお菓子「ロクム」

もっちりとした食感のヌガーのようなもので

クルミが入っていて癖になるお菓子です

試食もありました

f:id:zMovie:20201229223648j:plain

f:id:zMovie:20201229223720j:plain

トルコ絨毯やシーシャ、陶器もたくさん

見てるだけでも楽しくなります

 

次は、ターキッシュ・エアラインの機内の紹介

ポーチがもらえます

f:id:zMovie:20201229223812j:plain

中には

歯ブラシセット、靴下、スリッパ、アイマス

そしてビーガンのリップクリームも入ってました

 

機内食も美味しくて感動

f:id:zMovie:20201229223858j:plain

夕食のメインディッシュは

洋食のハンバーグと和食の鳥の照り焼きが選べます

サイドメニューは

えびとズッキーニのトマトソースサラダ

そしてひよこ豆をペースト状にした「フムス」とゆう中東料理も美味しかったです

デザートにシュークリームも付いています

f:id:zMovie:20201229223953j:plain

朝食も洋食と和食が選べて、洋食をチョイス

 

モニターも付いているので、離陸前から映画などが観れます

比較的新しい映画もあるので

日本〜イスタンブールまでは12時間のフライトでしたが、飽きませんでした

 

次は乗り換えで、ポルトガルポルト